top of page

コロナウイルスの予防のための筑波大学久野研究室からのお知らせ

  • 執筆者の写真: HEIWA SOTOMURA
    HEIWA SOTOMURA
  • 2020年3月10日
  • 読了時間: 1分

コロナウイルスの予防のための筑波大学久野研究室からのお知らせを紹介いたします。

———————————————————————————————— 【コロナウイルスの予防のための筑波大学久野研究室からのお知らせ】

コロナウイルスの予防のため出歩くことが減少していますが、自治体や企業へのヒアリング等で二次健康被害が見られつつあります。外出しないことによる運動不足や、生活習慣病の悪化、精神面の悪化など、子供から高齢者まで影響が見られています。

そこで、筑波大学久野研究室では、表裏一枚のコロナウイルス予防としての注意事項のチラシを作成し、自治体や企業等と連携し、多くの皆様にお届けすることを試みています。

内容は、人混みを避けてウォーキングを行うこと、家庭での筋トレを行うことで、免疫力を高めることを解説しています。

多くの皆様のご協力と本情報のシェアもお願い申し上げます。

筑波大学久野研究室 ————————————————————————————————

チラシのダウンロードはこちら

※本チラシは表面の最下部に協力者・協力団体名の入力欄があり、下記メールアドレスへ表記内容をご連絡頂きましたら、団体名やお店の名前、或いは個人の名前を入れてPDFでお送りします。

チラシへの協力者・協力団体名入力に関するご依頼はこちら info@swc.jp

最新記事

すべて表示
コロナウイルスの予防のための筑波大学久野研究室からのお知らせ②

コロナウイルスの予防のための筑波大学久野研究室からのお知らせを紹介いたします。 ———————————————————————————————— 【コロナウイルスの予防のための筑波大学久野研究室からのお知らせ②】 チラシの件では多くの団体にご協力いただき誠にありがとうござい...

 
 
7月18日 SWC首長研究会 関西フォーラムが開催されました。

50自治体、17市町村の首長様が参加。関西地区の多数の自治体様に参加いただきました。 7月18日 大阪府SWC首長研究会・SWC協議会共催にて「関西フォーラム」がおおさか市町村職員研修研究センター(マッセOSAKA)5F大ホールにて開催されました。当日は基調講演として「超高...

 
 
bottom of page