top of page

3/8「スマートウエルネスシティ健幸サミットinとよおか」が開催されました。 ※議事録をアップしました。

  • 執筆者の写真: HEIWA SOTOMURA
    HEIWA SOTOMURA
  • 2014年3月11日
  • 読了時間: 1分

3月8日に豊岡市にて「スマートウエルネスシティ健幸サミットinとよおか」が開催されました。 スマートウエルネスシティ健幸サミットinとよおか – 議事録


【スマートウエルネスシティ健幸サミットinとよおか】 日時:平成26年3月8日(土) 午後1時30分~4時45分(午後1時開場) 会場:豊岡市民プラザ 多目的ホール(アイティ7階) 内容:~歩いて暮らすまちづくりシンポジウム~ (1) 講演 ①「人もまちも健幸になろう」 筑波大学大学院教授 久野譜也 ②「スポーツの力‐挑戦の先にあるもの‐」 筑波大学大学院准教授・柔道家 山口香

(2) SWCトークセッション ◇コーディネーター:筑波大学大学院教授 久野譜也 内閣官房次長 福浦裕介 見附市長 久住時男 高石市長 阪口伸六 豊岡市長 中貝宗治 筑波大学大学院准教授・柔道家 山口香 SWC推進大使、シンガーソングライター 普天間かおり

(3) 普天間かおりミニコンサート [豊岡市HP] http://www.city.toyooka.lg.jp/www/contents/1391693851539/index.html

3月9日の神戸新聞に記事が掲載されました。 https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/201403/0006763704.shtml

最新記事

すべて表示
7月18日 SWC首長研究会 関西フォーラムが開催されました。

50自治体、17市町村の首長様が参加。関西地区の多数の自治体様に参加いただきました。 7月18日 大阪府SWC首長研究会・SWC協議会共催にて「関西フォーラム」がおおさか市町村職員研修研究センター(マッセOSAKA)5F大ホールにて開催されました。当日は基調講演として「超高...

 
 
bottom of page