top of page

第12回SWC首長研究会

イントロダクション

Smart Wellness City(SWC)首長研究会は共通の意識を持った複数の自治体が「健幸」をまちづくりの基本に据えた政策を連携しながら実行することにより、持続可能な新しい都市モデル『Smart Wellness City』の構築を目指すという理念のもと平成21年11月に発足した。今回で第11回目を迎え、58の加盟自治体の内、49の自治体の関係者が一堂に会して、全体テーマである「健康づくり無関心層への対策」を中心として活発な議論が行われた。

出席自治体

男鹿市、大河原町、小国町、伊達市、取手市、所沢市、浦安市、多摩市、大和市、三条市、見附市、上田市、三島市、岐阜市、伊勢市、八幡市、高石市、阪南市、田尻町、川西市、葛城市、広陵町、飯塚市、直方市、多久市、指宿市(以上、首長出席)、栗山町、志木市、中野区、富山市、安城市、豊橋市、河内長野市、豊後高田市(以上、副首長出席)

開催期間

2015年7月21日(火)-22日(水)

開催場所

岐阜市 みんなの森 ぎふメディアコスモス

主催

Smart Wellness City首長研究会

共催

筑波大学

後援

内閣府

MEMBERS

研究会加盟自治体サイト一覧

見附市
新潟市
阪南市
川西町
金ケ崎町
草津市
戸田市
大野市
白山市
野々市市
岐阜市
睦沢町
八幡市
白子町
高森町
木津川市
札幌市
中札内村
大仙市
美瑛町
豊岡市
豊後高田市
河内長野市
多摩市
さいたま市
南ア�ルプス市
西脇市
富良野市
飯塚市
旭川市
伊達市
取手市
大和市
上田市
豊橋市
龍ケ崎市
東広島市
室戸市
多久市
南陽市
三条市
南城市
小国町
宇陀市
加西市
川越市
宇部市
白河市
川北町
小松島市
三島市
加美町
安城市
栗山町
八幡浜市
枚方市
西条市
西都市
美里町
南丹市
高石市
会津若松市
所沢市
男鹿市
東神楽町
田原本町
あさぎり町
鎌倉市
毛呂山町
女タイピング

CONTACT

お問い合わせ

Smart Wellness City首長研究会事務局

個人情報保護方針

bottom of page